車のトラブル パンク編

2021年09月05日(日)

最近の車の多くはスペアタイヤの代わりに”パンク修理キット”が装備されています。昔はあって当たり前のスペアタイヤですから、パンクして初めてスペアタイヤが無い事に気づくお客様も少なくありません^ ^

さて、困った時に役立つ”パンク修理キット”ではありますが、個人的にはパンクしたからといって安易に使うのはあまりお勧めしません⤵︎

あまりお勧めしないワケは、パンクの状態によっては使用できないこと。パンク修理キットの薬剤を使うとタイヤを修理して再利用することが基本できなくなり、新品タイヤを購入しなければならなくなったり、パンク修理キットの薬剤を使ってしまったので、次回の為に再購入する必要があったり…T^T

万が一の時には頼りになる”タイヤ修理キット”ですが、使ってしまったために思ったより出費がかさむってこともあるんです…。

でも一番のワケはこれ↓↓

ホイールなどに薬剤が付着してベタべタに。この薬剤の清掃が大変らしいんです。

パンクでお困りの際には、まずは安全な場所にお車を停め、”パンク修理キット”を使う前に、株式会社オートアシストへご連絡ください。


対応エリア

千葉県
我孫子市、柏市、松戸市、流山市、市川市、鎌ヶ谷市、船橋市、八千代市、白井市、印西市、成田市、佐倉市、四街道市

茨城県
取手市、北相馬郡利根町、稲敷郡河内町

※上記以外のエリアにも迅速対応いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

イメージ